アロマ香水作り講座
香りの調合ブレンドテクニック
香りから読み解く今の自分
*可愛い香水ミニボトル付き*
〜香りから自分の内なる扉を開けてみよう〜
・今自分に必要な香りは?
・香りのオーラをまとう
・香りを味方にする
・香りのお守り
香り作りのプレレッスンとして
心と体のバランス調整にも
6種類のブレンドされたアロマ香水(aroma*Rオリジナル)からあなたが選んだ香りのブレンドを調香していきます。精油が持つ香りは、嗅覚から脳に伝わり、脳の中でも本能を司る部分に届きます。香りは本能で選ぶもの。潜在的な部分が引き出されていくことで自分と向き合うことができます。ハーブティーを飲みながらゆっくり香りと自分自身と語り合いましょう。作った香りはお持ち帰りいただけます。
料 金
5ml 5000円(税別)可愛い香水ミニボトル付き
ハーブティーもご用意いたします
時間 1.5〜2時間
*
その気分に合わせてアロマ香水選び
2種類のアロマ香水使いも人気です
(2種類作成の場合は500円引きになります)
***
アロマクラフト作りはとっても楽しい!
アロマクラフトを作る時間もアロマテラピーです。
アロマの香りやハーブの香りを感じながら、植物と触れ合う時間や作る楽しみは、アロマテラピーとして癒しのひととき。特に女性の方は少女のようにキラキラした笑顔で楽しい時間を過ごされます。
くりかえし作ることが大切
アロマクラフトは何度も作ることで精油や素材の特徴が理解できて身につきます。コツをつかむと自分で応用もできるようになります。器具や素材を一度に購入するのは大変。自分で作るのはちょっと心配という方は、コースで是非実習を重ねていくことをおすすめします。
〜こんな方におすすめです〜
●アロマをもっと使いこなしたい。
●精油の香りを使って手作りコスメやクラフトの作り方をマスターしたい。
●アロマ検定は合格したけれど、まだまだ精油の使い方に自信がなくちょっと不安。
●市販の化粧水や乳液に入っている成分が気になるので自然素材で安心できる材料でコスメを作りたい。
etc...
そんな方に思う存分アロマクラフトを作っていただけるコースです。このコースで実際に材料や道具を使ってみて必要なものをご自身で少しずつ揃えていくヒントにもなります。
いつもの暮らしに植物の香りを取り入れると、心と身体がリラックスしてゆとりある時間が生まれます。自然の香りに包まれた癒しの時間を手に入れて、シンプル&ナチュラルに暮らす方法を学ぶことができます。以下の3コースをご用意しています。
もちろん、ご自身で作ったものは持ち帰って頂いてお使いいただけます。
①化粧水
②乳液またはクリーム
③ハーブ石鹸
④フェイスパック
⑤リップクリーム
⑥ハンドクリーム
⑦ヘアスプレー
⑧しゅわしゅわバスボム
***
8種類 25000円(テキスト材料費込/税別)
①ルームスプレー
空気清浄・浄化作用のある精油の使い方
②アロマサシェ
室内用・クローゼット用など
③ホームケアアロマ
お掃除用・キッチン周りにアロマをいかす
④モイストポプリ
お部屋のインテリアにもなる自然の芳香剤
⑤アロマワックスバー
お洒落なナチュラル素材のプレートに香りを添えて
⑥アロマキャンドル
すすの出にくい素材でハーブと合わせて癒しの灯り
***
6種類 25000円(テキス材料費込/税別)
アロマクラフトビューティーとアンビエントの中で作りたい組み合わせ5個以上から選んでいただけます。
金額はクラフトによって異なりますのでお問い合わせください。お見積もりしてお返事させていただきます。
講師としてアロマクラフト作りを指導していきたい方へのアドバイスもさせていただきます。
1名様より随時開講しております。
3名様まで可(3名様以上の場合は相談可)
ご希望日を第三希望までお知らせください。
24時間以内にお返事させていただきます。
所要時間
1クラフト約2時間(10時〜16時の間で)
精油や材料の選び方など座学と実習
※ お子様連れ可(ご予約の際にその旨ご連絡ください)
アロマクラフト参考(写真は1例です)